早速、始めてみましょう。Scratch③

どうもこんにちは

カイトです!

 

今回は学校で

よく使われている

プログラミング教材について

お話したいと思います。

 

 

よくわからない

プログラミング教育に

高い費用払って

塾に通わせたいですか?

 

ですよね

 

今回の記事を読むと

プログラミング教育がわかり

お子さんにプログラミングを

教えることが出来ます

 

 

今回の内容は

 

 

猫がキーボード操作を

受け付ける

 

ということを

やっていきます

 

まず、前回と同様に

旗が押された時を

スクリプトエリアに

持ってきます。

f:id:k_i_M:20210825231804p:plain

そして今回は

「10歩動かす」ではなく

 

「x座標を10ずつ変える」を

使用します

 

ここまでで前回やった内容と

同じことが出来ました。

 

なぜ座標を使うのかを

簡単に説明しますと

今後座標で考えることが

多くなるためです

 

 

現在は旗を押すたびに

猫が右に移動している

状態ですね

 

これを旗ではなく

キーボード操作によって

行わせたいと

思います

 

この時使うのが

ブロックパレットの

「制御」にある

もし○○ならです

 

このもし○○なら

その名の通り○○が

行われたか調べてくれる

ものです

 

しかし、このままでは

なにも調べてくれませんよね

 

 

なので次に、

ブロックパレットの

「調べる」にある

 

スペースキー▼が押されたとき

を使用します

 

この

スペースキー▼が押されたときを

もし○○ならの○○に

差し込んでください

 

差し込んだら

旗が押されたときと

合体させたら

 

キー操作を受け付ける

プログラムになりましたね

 

しかし、このままでは

旗を押したときで且つ

スペースキーが押された時

にしか猫は動きません

 

f:id:k_i_M:20210828235308p:plain

 

次回はこれを

キーボード操作のみで

動かせるように

したいと思います

 

 

いかがでしたか?

 

とても簡単だったと

思います

 

 

これらを覚えてお子さんに

プログラミング教育を

教えてみましょう!

 

 

 

早速、始めてみましょう。Scratch②

どうもこんにちは

カイトです!

 

今回は学校で

よく使われている

プログラミング教材について

お話したいと思います。

 

 

よくわからない

プログラミング教育に

高い費用払って

塾に通わせたいですか?

 

ですよね

 

今回の記事を読むと

プログラミング教育がわかり

お子さんにプログラミングを

教えることが出来ます

 

 

今回の内容は

Scratchを開いて

いざ始めよう

というところからです

f:id:k_i_M:20210525001802j:plain

 

Scratchは旗マークを

押さなければ

プログラムは

実行されませんん

 

なので基本的な動作は

 

ブロックパレットの

「イベント」から

 

旗が押されたとき

 

スクリプトエリアに

持っていきます

f:id:k_i_M:20210825231804p:plain

続いて画面に

表示されている猫に

動きを付けたいと思います

 

ブロックパレットの

「動き」から

 

10歩動かす

 

スクリプトエリアに

持ってきてください

 

そして、10歩動かすを

旗が押されたときの下に

接合してください

f:id:k_i_M:20210825232121p:plain

 

では、動くかを

チェックしてみましょう

 

画面右上のステージの

 

 

を押してみてください

 

するとxが+10されて

右に少し動いていますよね

f:id:k_i_M:20210825232514p:plain

これでプログラミングは

完成です

 

いかがでしたか?

 

とても簡単だったと

思います

 

 

これらを覚えてお子さんに

プログラミング教育を

教えてみましょう!

 

 

 

早速、始めてみましょう。Scratch①

どうもこんにちは

カイトです!

 

今回は学校で

よく使われている

プログラミング教材について

お話したいと思います。

 

 

よくわからない

プログラミング教育に

高い費用払って

塾に通わせたいですか?

 

ですよね

 

今回の記事を読むと

プログラミング教育がわかり

お子さんにプログラミングを

教えることが出来ます

 

 

f:id:k_i_M:20210525001802j:plain

まず、Google

Scratchと検索してください

 

そのあと一番上に出てきた

Scratchをクリックしましょう!

 

右上にサインインとありますが

しなくても問題はありません。

 

しかし、アカウントを

作っておくことで

プログラムを途中で

辞めれます!

 

とても便利なので

是非アカウントを

作っておきましょう

 

 

早速、プログラミングを

作っていきたいのですが

 

 

今回は基本的な用語

を説明します

 

まずはブロックパレットです

 

ブロックパレットとは

画面左側

この部分を指します

f:id:k_i_M:20210825011934p:plain

次にスクリプトエリアです

 

スクリプトエリアとは

画面中央の

この部分を指します

f:id:k_i_M:20210825012112p:plain

最後に

ステージとスプライトペインです

 

ステージとは

画面右上

この部分を指します

f:id:k_i_M:20210825012443p:plain

 

スプライトペインとは

画面右下の

この部分を指します

f:id:k_i_M:20210825012535p:plain

 

これらを覚えてお子さんに

プログラミング教育を

教えてみましょう!

 

 

小学生の保護者必見! プログラミング学習に近い遊びについて ボードゲーム(1)

どうもこんにちは

カイトです

 

 

パソコンを使わずに

幼少期から順序立てできる

力を養うために

 

今回はボードゲーム

についてお話したい

と思います

 

プログラミング学習と

ボードゲーム

何が関係あるんじゃ

と思われるかもしれません

 

プログラミングとは

順序だてが重要なものです

ボードゲームにも

そういった要素があります

 

そこでボードゲームの中でも

特に順序だてして

ゲームを行うものを

紹介いたします

 

f:id:k_i_M:20210822235201p:plain

 

今回紹介するのは

 

ハイパーロボット

( Ricochet Robot )

 

です

 

 

ハイパーロボットとは

 

1999年にドイツで

公開されたRasende Roboter

というゲームで

Alex Randolphさんの作品です

 

2人以上でできる

パズルボードゲームです

 

参加人数が2人以上と

おおざっぱですが

一斉に始めるゲームなので

何人でもプレイができます

 

ルールは

とてもシンプルで

わかりやすいものです

 

指定されたチップを確認し

同じ色、模様の場所に

同じ色のロボットを

その場所に導くゲームです

 

詳しいルールは省略します

 Ricochet Robots(ハイパーロボット) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

 

このゲームのどこが

プログラミング学習と

繋がるのかといいますと

 

順序だてをする点にあります

 

プログラミングにおいて

順序だてというのは

とても重要なものです

 

なので

このゲームを通して

 

順序だてできる力を

養ってください

 ハイパーロボットの新しい遊び方 | ボードゲームカフェ ONE

 

このゲームはAmazonなどで

購入することができます

 

Amazonなどの

ネットショップにて

購入のリンクを

押しましょう!

 

Amazon-ハイパーロボット-

 

 

<備考>

 

このゲームは

少人数でも多人数でも

楽しいです

 

 

 

小学生の保護者必見! プログラミング学習を始めるにあたっての最適なアプリ⑤(Springin‘)

どうもこんにちは

カイトです!

 

今回は家で始められる

プログラミング教育を

お話したいと思います

 

よくわからない

プログラミング教育に

高い費用払って

塾に通わせたいですか?

 

ですよね

 

今回の記事を読むと

ご自宅でプログラミング教育を

始めることが出来るように

なります!

 

Springin'(スプリンギン)| 創造的プログラミングアプリ

今回ご紹介する

アプリは

 

Springin‘

 

です

 

 

皆さんは

簡単にわかりやすく

プログラミングを

始めたいですよね

 

今回紹介するアプリは

それに最適だと思います

 

f:id:k_i_M:20210820172713p:plain

 

Springin‘とは

 

株式会社しくみデザインが

開発したiOSアプリです

 

iPhoneiPadで利用できる

アプリです

 

直感的な操作で作品を

作るため

簡単にゲームやパズルなどが

作成できます

 

指を使って絵を描いたり

写真を読み込んだりして

素材を作ります

 

その素材に

「重力」や「回転」

「触れた時に○○が起きる」など

を組み込んでいきます

 

 Springin'(スプリンギン)| 創造的プログラミングアプリ

 

他のビジュアル言語と

大きく異なり

ブロックではないです

 

さらにプログラムも

オブジェクトごとにするため

慣れが必要だと思います

 

しかし、他のビジュアル言語と

違いプログラムしている感覚が

ないので制作に打ち込める

と思います

 

オブジェクトごとに

プログラミングするというのは

いずれ使うようになる

スキルです

 

ここで学ばないほかは

 

ない

 

と思います

 

 

Springin‘を触れることで

オブジェクトごとに

プログラミングすることを

理解して

 

ほかの子との

アドバンテージ

しましょう

 

 

小学生の保護者必見! プログラミング学習を始めるにあたっての最適なアプリ④(Cargo-Bot)

どうもこんにちは

カイトです!

 

今回は家で始められる

プログラミング教育を

お話したいと思います

 

よくわからない

プログラミング教育に

高い費用払って

塾に通わせたいですか?

 

ですよね

 

今回の記事を読むと

ご自宅でプログラミング教育を

始めることが出来るように

なります!

 

 

今回ご紹介する

アプリは

 

Cargo-Bot

 

です

 

f:id:k_i_M:20210820172504p:plain



 

皆さんは

プログラミングにおいて

なにが大切だと

おもいますか?

 

プログラミングにおいて

大切なことは

順序だてできるスキル

です!

 

今回はその

順序だてが学べる

アプリの紹介です

 

 

Cargo-Botとは

 

色のついた箱を

指定された場所に

移動させる

というものです

 

聞くだけでは簡単そうに

思えますが、実はとても

難しいのです

 

なぜ難しいのかというと

アームをプログラムしなければ

ならないからです

 

さらに、プログラムできる

ボックスには限りがあり

考えながらプログラムを

しなければなりません

 

 

Cargo-Botはプログラミング

だけでなく

 

プログラミングにおいて

とても大切な

 

順序だて

 

の力も身に着けることが

できるアプリです

 

 

Cargo-Botを触れることで

順序だてはどうしたら

よいのかを理解して

 

ほかの子との

アドバンテージ

しましょう

 

 

 

 

 

小学生の保護者必見! プログラミング学習を始めるにあたっての最適なアプリ③(ピョンキー)

どうもこんにちは

カイトです!

 

今回は家で始められる

プログラミング教育を

お話したいと思います

 

よくわからない

プログラミング教育に

高い費用払って

塾に通わせたいですか?

 

ですよね

 

今回の記事を読むと

ご自宅でプログラミング教育を

始めることが出来るように

なります!

 

 

今回ご紹介する

アプリは

 

ピョンキー

 

です

 

f:id:k_i_M:20210820172349p:plain

 

ピョンキーとは

 

Scratchを基に作られた

ビジュアル言語です

 

Scratchが基になっているなら

Scratchでええやんと

思う方も多いと思います

 

パソコンで動かすScratchと

iPadで動かすピョンキー

を比較するなら

Scratchで十分でしょう

 

しかし!

 

今回は同じiPadアプリの

Scratch.jrとピョンキー

を比較してみたいと思います

 

Scratch.jrは未就学児でも

簡単に扱えるようほとんどが

記号を使って表されています

 

しかも、

プログラミング

できることが

少ないのです

 

制御プログラムを

比べてみようと

思います

 

Scratch.jrの場合

4個

 

ピョンキーの場合

16個

 

なんと4倍もあるのです

 

さらに

ピョンキーにしか

できないこともあるのです!

 

それはiPadの内臓センサーを

使用してプログラミングが

できることです

 

このことによって

Scratchよりも

深いプログラムを

してみましょう!

 

 

ピョンキーを触れることで

プログラムとは

何か理解して

 

ほかの子との

アドバンテージ

しましょう